りんごの青

明日は明日で、昨日は昨日(還暦過ぎた女の暮らし)

夫が転んだ

今日は曇り
今日も特別休暇
先日の徳島VS大分(J2リーグ)をテレビで流しながらコーヒーを淹れる
勝ちゲームは何度見ても良い
1日の始まりとしては、な~んとも優雅である

6月です
たくちゃんの右目が外転神経麻痺になって1カ月半が経った
見通しは3か月だから・・7月中旬にどのくらい右目が動くようになるか、だね

複視の影響はいろいろあって、運転しずらいとか、何かを掴もうとしてカラぶるとか、特に手元の細かい作業は無理とか、足元が不安定とか

あれは2週間くらい前、スタジアムに行く途中でたくちゃんが転んだ
見事にすっ転んで、両掌、両膝に怪我を負った
転んだ先にちょうど縁石があって、ズボンの膝はビリビリに破れた
家では手当できそうにないくらい大きな傷(泣く
糖尿病は怪我の治りが遅いと何かに書いてあったので、整形外科へ連れていく

最初の3日間、抗生剤を点滴するために通うことに

このすっ転びは・・複視の影響、というよりも、思ったように足が上がっていない老化あるあるなのかもしれない
少しの段差でつまづく、っていうあれ

小学生以来というすっ転びにたくちゃんはショックを受けていた
その光景を目の当たりにして何とも言えない気持ちになる
これはあはれか
知り合ったとき夫は24歳、現在67歳
半世紀近い