アールグレイで始まる月曜日の朝。今週も頑張りましょう。 昨日は、掃除機をかけると身体がしっとりする程の暖か具合だった。陽気に誘われて、ドライブに出る。 コースは「御所温泉」から国道318号線で山を越えて香川県引田町⇒鳴門の海岸線(国道11号線…
漫画はほとんど見ない。数年前にドラマで「ミステリと言う勿れ」を見て、原作が読みたくなって、20年ぶりくらいにコミックを読んだ。 テレビアニメは孫と一緒に「トイストーリー」「アンパンマン」「ポケモン」は見るかな。小さい頃からアニメよりは「特撮…
ワクワクとドキドキが過ぎて、土曜日なのに7時前に起きてしまった。昨夜寝たのは2時前やったのに。眠い。何もやる気が起きない。困った。朝ごはん食べなきゃ。動き出したもののリビングでゴロんとして、また動けなくなった。夫が居ないとこんなもん。たく…
事務所の職員、ボスを含めて高齢化。よってその両親はもっと高齢化。そしてどの家庭も誰かしらが病気(ガンや脳梗塞など)を抱えていたり、片方が亡くなって一人暮らしになっている。職員の親御さんたちはみな同一県内で暮らしているが、それでも会いに行く…
今日のはるちゃんは少し元気になっていた。 「施設?行かないよ。」 なんだいそりゃ。一応いろいろ探してみたんだよ。施設に行かないにしても、介護認定は取っておきたいんだけどなあ。「介護認定?面倒だから嫌だ」と言う。いろいろ説明するが、わかってる…
昨日、美術館に行って思ったのだけど、美術館も一人で行った方が良いな。自分のペースで観たい。どこでどのくらい時間を割くのかも自分で決めたい。人に合わせたくないし、人にも合わせてほしくない。 たくちゃんと一緒では気が散る。たくちゃんの感想も必要…
今日は大塚国際美術館へ。 o-museum.or.jp 開館は1998年。「近いし、そのうち行こう」でかれこれ27年。これまで一度も行ったことがなかった。 まず美術に関心があるかと聞かれれば「あまりない」と答えるしかないし、芸術的センスは皆無。「落穂拾い」…
月曜日。明日が休みなので、気持ち的には金曜日。 たくちゃんの知り合い(62歳・男性)が脳梗塞で倒れて救急車で運ばれた。介護が必要なお母様と難病の奥様がいらっしゃるそうで、今後どうされるのか心配である。 今朝、FACEBOOKで同級生が硬膜下血種で救…
昨日、午後に半休取って美容院に行った。グレイヘアへの移行だ! 自分なりのイメージは持ってたんだよね。ハイライト的に白い筋を入れて、その白い部分を段々増やしていくと。 出来上がりは、思ってたんと違う。確かにハイライト的なモンは入ってるんだけど…
土曜日。8時に一度目が覚めた。再度そのまま寝る。9時半起床。昨夜、深夜には車や道にうっすら雪が積もっていたが、起きたときにはもう雪はなかった。 ヨタヨタと起き出し、寝ぼけ姿のままメダカの餌やりをして、血圧を計って、体重計に乗る。血圧はまあ良…
話がくどい。 延々と説明が続き、何を聞かされているんだろう状態、その説明必要ですか?状態な人がいる。 例えば、1から5の議論をして、次に6になると「1で2で3で4で5だから6ね」となり、次に7の話になると「1で2で3で4で5で6だから7ね」…
来月68歳の誕生日を迎える夫のたくちゃんが、ここ2週間で数回、回転性めまいに襲われた。良性発作性眩暈であれば、しっかり睡眠取って、水分取って、、くらいしか言えないが、人生初の「めまい」を体験した本人にとっては一大事である。 これまで「めまい…
母が植えてくれたユスラウメの苗木。今日も雪がちらついて寒そうだった。 目に出来物(ものもらい)ができてしまって、気分は若干ブルー。明後日、美容院に行くんだよなあ、目を腫らしてくのやだなあ。 今回からグレイヘアに移行しようと思っている。今はヘ…
今日は雪が舞った。 お昼に帰宅した際、庭で「ゆすら梅」の苗木を植えようとしていたはるちゃんが「寒いからやめる」と家の中に戻ってきた。先日、生協で購入した「ゆすら梅」の苗木である。 「ゆすら梅」って初めて聞く名前だったんだけど、隣に座っている…
朝イチから愚痴で溢れる事務所。 愚痴の元となるボス及びボス妻に原因があるものの、吐き捨てるように言う愚痴の中に鬱憤が見える。愚痴を吐き出してスッキリするかと言うと、そうでもない。吐き出した瞬間はスッキリするが、放たれた負の感情は空間をさまよ…
冷たい雨の降る土曜日。最悪な誕生日である。 家から車で出た。ん?車がおかしい、これってパンク?家のすぐ近くにある馴染みの自動車屋さんへ直行。いつものお姉さんに見てもらう。左前のタイヤがペチャンコになっていた。昨日帰宅したときは異常なかったん…
昨年のあれは・・正確な日時は忘れた。 病院から帰宅した春ちゃん(母)が「また内視鏡せなアカン。再発やわ(胃ガン)。」と言った。「次は1月」と言うので、「血液検査の腫瘍マーカーでまた悪い数値が出たん?」と聞いたら「わからん」と言う。 よくわか…
毎日のように阿保話を書くと、年寄りの病気自慢大会味があって、ちょっとどうかと思ったので書きかけてやめた。毎日が阿保である。 現在、退職を目の前にして、「腰だけ浮いてる」ような、とてもソワソワした中途半端な面持ちで毎日を過ごしている。 今日は…
真田広之さんの「SHOGUN 将軍」が賞を取ったことは知っていたが、見るにはディズニーチャンネルに登録しないといけない。どうするかなあ・・と若干思案していたものの、誰かが「良かったよ!」と言えばすぐに見たくなる。「流行りホイホイ」的なものがあれば…
セブンイレブンのホットカフェラテから始まった午後の仕事。 楽しい職場ではあるんだけど、人数が増えて、高齢化して、なかなかねえ、人間関係も難しい。誰かの何気ない一言から波紋が広がっていく。こんな小さな職場でも少なからずあるんだから、大きな会社…
今日は眠かったなあ。夕方の4時頃からPC打ってて目が半分以下になっていた。 仕事を辞めるまで、実質2か月とちょっと。いろいろ片付けてしまいたい仕事もあるので、そろそろギアを上げないといけない。うちの事務所は依頼者毎の担当制。途中で誰かに引き継…
ANAさんから「(GWの)搭乗便が変更になりました」というメールが来た。ANAさんの羽田便が春から1便減便になるから、次の便に振り替えるとのこと。イヤイヤ変更されたら困るんだわ。羽田で別便に乗り継ぐのよ。次の便では間に合わない。 ANAさんに問い合わ…
銀行の窓口で155万いくらと9万いくらを引き出した。「お確かめください」と言われながら、2つのトレーに分かれて出てきた現金をそれぞれ別の封筒に入れた。いつも「お確かめください」と言われるけど、そこで現金を数えたことはない。銀行さんが間違え…
近所のおじいさんが亡くなったことを知った。盆栽が趣味で、庭に盆栽棚を作っていた。20~30鉢以上あったんじゃないかな、庭に出て手入れをされている姿をいつも見かけていた。それが数年前に鉢が全てなくなっていて、調子を崩されたのかな?とは思って…
年を経て、経験を積んだら、その経験で全てがカバーできると思ってしまう。自分で想像できる世界が全てなら平和なことだ。 最近のボス弁は価値観が凝り固まってしまっている。人の話の3分の1を聞いて、残り3分の2のストーリーを決めてしまう。人の話の3…
火曜日終了。法律事務所なんて、大抵がしかめっ面。何度も書いてるけど、幸せな人は来ない。わからず屋も多い。何を言っても通用しない。話してる言語が違うんじゃないかと思うわ。 長年、夫と義母のモラハラ、DVに苦しんできた50代の女性が離婚した。す…
夕方の空にほっとする。月曜日が終わった。 空とか海とか自然とか、ついつい写真に撮ってしまいがち。「素人がしょーもねえ下手っくそな写真上げんなよ」類のSNSでの発言を見たことがある。放っておいて頂戴。 仕事を終えて家路を急ぐ車中から、いつもの「眉…
下着のパンツを買った。これってなかなか買い換え時が難しい。ヨレヨレになってしまうまで使ってしまうんだわ。イオンに行って物色。綿であること、深ばきであること。若い頃に使っていた小さな面積のパンツなど考えられない。よくあんなモン履いてたなあ。…
クローゼットの扉の折れたところで指を詰めた。結構やってしまうドジではあるんだけど、昨日の「詰め」はもの凄く痛かった。その痛さが半端なくて、泣きたくなるほどで、いや待て待て、この痛さは歳のせいなのか、と思ったりした。指を詰めた自分に腹が立つ…
2025年になって17日目。さすがにお正月気分は抜けた。先日は雪が降ったりしてね。マメに更新しないから話題が古い。 ここに来て、ブログを書いて、時間を実感して、今の状況を再確認するような。だから毎日、日記をつける習慣は良いのだろうな。書くと…